以前もコラム「座り方と椅子選び①~④」で取り上げましたが、パソコンを使用する時間がとても長くなっている現在の仕事環境では「座り方と椅子」は多くの不定愁訴を語る上でとても重要な問題です。しかし、これだという「良い椅子」はなかなか見当たりません。
そこで自分自身でも椅子の研究をしてきました。そして、できれば「身体にいい椅子」を製作できないかと今年の3月から大手事務機メーカーに協力してもらい、たくさんの椅子に座らせてもらったり、椅子の専門家と定期的にミーティングを重ね、こんな椅子がいいのではというサンプルモデルは出来上がりました。ただ、これを実際に商品として市場に出るには、まだまだハードルが高そうです。
そんな椅子に関して話し合いをしている中で、ふっと思ったのが「椅子と机の関係」です。会社では小柄な方から大柄な方まで様々ですが、一般的に市販の机は2種類の高さしかないようです。
また社内的には並んでいる机が高かったり低かったりしては、デザイン的にもおかしいという固定概念がある為、机の高さを揃えているのが現状だと思われます。
最近この「椅子と机の関係」が原因で出ている症状も多くみかけますので注意してください。
①小柄な方が机が高いと思いながら使っているケース
②机に合わせて椅子を高くしているケース
③背の高い方が背中を丸めて机の高さに合わせているケース
上記の場合の基本策とあいて机の高さに椅子を合わせてほしいのですが、②の場合は足が地面に着かないケースが発生します。この改善策として足台を置くようにするのがいいと思います。 ③のケースでは背をかがめようとする為、身体をよじる「ボディースリップ」が生じがちです。気をつけましょう!
パソコンも1-2時間なら身体への影響は少ないのですが・・・皆さん一日10時間以上してませんか?とにかく時々休憩して身体動かしましょう!